はじめてみよう野鳥録音 ~オオヨシキリ~

みなさん、こんにちは。


不定期ですが、ICレコーダーを使った野鳥録音について紹介しています。


日に日に暑くなってきて、バードウォッチングするのも

少し戸惑ってしまう季節になってきました。


暑さを避けて、高山の鳥を見に行くか、

暑いことを覚悟して、水辺に行くか・・・。


今回は、水辺にいるオオヨシキリをご紹介します。










水辺に生えるヨシ原で繁殖するオオヨシキリは、

ヨシのてっぺんで鳴き、声も大きいので、

比較的簡単に見つけることができる種です。

(ヨシ原に木が生えていたり、電線があると、

 木のてっぺんや、電線にとまって鳴くこともあります)


河川敷のヨシ原で、堤防の上にICレコーダーを置いたまま

しばらく録音してみました。


河川敷は、ランナーや自転車の人等、

多くの人が利用するので、足音や自転車の音が一緒に

録音されてしまいますが、時々そのような音がない瞬間があります。


オオヨシキリは、比較的長い間鳴き続けるので、

足音や自転車の音などが入っていない箇所を抜き出せば、

綺麗な音源として楽しむことができます。


音源編集ソフトを使えば、長時間録音しても、

どの辺りに音声が入っているか一目で分かるので、

全て再生して、聞きなおす必要もありません。


今回使用したICレコーダー『TASCAM DR-05X』は、

バードショップで発売中です。

https://www.birdshop.jp/fs/wildbird/gd4788


不定期ではありますが、

当会でICレコーダーを購入された方向けに、

音源編集ソフト「Audacity」を使った勉強会を実施しています。

今回ご紹介した、音声がどのあたりに入っているかの見方や、

ノイズ除去の方法等をお伝えします。


次回は8月26日です。

詳しくはコチラ!

https://wildbird-blog.blogspot.com/2023/06/ic.html


WILD Sでした。

人気の投稿